スーパーガルテクト(Sシェイドブラック)を使用した屋根カバー工事の施工手順を紹介いたします
スーパーガルテクト(Sシェイドブラック)を使用した屋根カバー工事の施工手順を紹介いたします
屋根カバー工事は既存の屋根の上に新しい屋根をかぶせる(カバーする)工事になります。
耐震性を考慮して軽量かつ耐用年数が長い屋根材が選択肢になります。
今回はスーパーガルテクト(Sシェイドブラック)を使用した屋根カバー工事の施工手順を紹介いたします。
スーパーガルテクトとは?
スーパーガルテクトは金属建材トップメーカーであるアイジー工業が取り扱う金属屋根です。
スーパーガルテクトの特徴として、シリーズ製品すべてにガルバリウム鋼板からさらに進化した次世代鋼板であるエスジーエル鋼板(SGL)が用いられています。
エスジーエル鋼板は従来のガルバリウム鋼板と比較して3倍強の耐久性が認められています。
現時点でトップクラスの人気と実力を併せもっているのがアイジー工業のスーパーガルテクトになります。
スーパーガルテクト(Sシェイドブラック)を使用した屋根カバー工事の施工手順
スーパーガルテクト(Sシェイドブラック)使用した屋根カバー工事の施工手順を紹介いたします。
工事前の既存屋根
施工前の屋根の状態です。
塗膜が機能していないような状態でスレートの塗膜の劣化や汚れが確認できます。
部分的に藻が発生しています。
棟板金の撤去・貫板の撤去
棟板金は屋根の頂上部分にある板金です。
棟板金を撤去すると板金内部にあった貫板が現れます。
この抜き板が腐食している場合棟板金の釘がゆるんだり抜けたりする原因になります。
ルーフィング(防水シート)の下葺き
棟板金や雪止めなどの役物をすべて撤去したら屋根全体にルーフィングと呼ばれる防水シートを敷いていきます。
この作業を下葺きと呼びます。
ルーフィングは屋根の軒から棟方向へ、低い所から高い所へ葺きます。
ルーフィングの防水性のおかげで屋根材から雨水が侵入したとしても建物内に水が入ってくることはありません。
スーパーガルテクト(Sシェイドブラック)の取り付け
スーパーガルテクト(Sシェイドブラックを)屋根にあげて本葺きを開始します。
写真の段ボールの中に屋根材が入っています。
スーパーガルテクトを葺いていきます。
金属屋根に縦葺きと横葺きがありますがスーパーガルテクトは横葺きになります。
ルーフィングの下葺きと同じように軒から棟方向へ低い所から高い所へ葺いていきます。
今回のお施主様の屋根はドーマーを含んだ切妻の複合屋根です。
切妻屋根のみであれば加工はほとんど必要ありませんが斜めに切断加工する部分があります。
板金職人さんの腕の見せ所になります。
こういった箇所には「谷板金」という谷を板金を加工して作成します。
貫板、棟板金の取り付けをして完了
新しい貫板と棟板金を設置していきます。
ドローンによるビフォーアフター撮影
まとめ
今回はスーパーガルテクト(Sシェイドブラック)を使用した屋根カバー工事の施工手順についてご紹介しました。
塗膜の劣化や藻や苔で変色していた屋根が新しくなりました。
スーパーガルテクトの意匠性に富んだ「ちじみ塗装」が葺きあがりを美しく引き立てています。
※このページでご紹介している施工手順や工事方法は、工事内容によって異なる場合がありますが、あらかじめご了承下さい。
弊社キンドリーホームではスーパーガルテクトを使用しての屋根カバー工事を多数施工しています。
不明点などキンドリホームへお気軽にご相談ください。
最適なご提案をさせていただきます。
LINEでの見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック