横浜市で外壁・屋根塗装・屋根工事なら品質と価格にこだわる|キンドリーホーム

お気軽にお電話でお問い合わせください。 0120-833-299 【受付】9:30~18:30【定休】水曜日

横浜市・地域密着
屋根工事・外装塗装でお困りの方へ
キンドリーホームへお任せください。


専門店だからこそ品質・価格を保証いたします。

私たちは屋根・外壁を専門に施工している工務店です。
地域に根付いた会社を目指し、地域に確かな信頼と品質で貢献してきた自負があります。
住宅リフォームは様々な不安がつきまとうものです。私たちの仕事はそんな不安を「安心」に変えるだけでなく、お客様の立場になって施工プランを提案施工することで、お客様の理想を叶えることができると思っています。
どんなお困りごとでもお気軽にご相談ください。

横浜市の皆様へ5つのお約束

  • 誠意のある対応

    リフォームに対する不安やご要望などを一緒に解決する事をお約束します。

    1
  • ドローンによる建物調査

    調査結果を書面でご提出いたします。

    2
  • 最適な施工プラン

    お客様の立場で予算に合ったご提案。
    しつこい営業はいたしません。

    3
  • 高い施工品質

    確かな技術で品質をお約束いたします。

    4
  • 安心の自社保証

    工事完了後、必ず工事保証書をお渡しすることをお約束します。

    5

施工事例のご紹介

一覧を見る

外壁塗装は外壁材を保護するためにとても大切です。

 

外壁にこんな症状は出ていませんか?

 

~このような症状の放置は危険です~

 

・チョーキング現象 ・塗膜の剥がれ
・コケ、藻、カビ  ・シーリングの劣化
・外壁のひび割れ  ・外壁の浮き上がり、剥がれ

 

外壁材や塗料は経年劣化します。
10〜15年に一度塗装を検討しましょう。

塗装や修繕工事の前に、まずは建物診断を行いましょう。

外壁塗装の色決めはカラーシュミレーションで解決

横浜市の外壁塗装専門店のカラーシュミレーション6パターンの画像

 

・初めての外壁塗装 色のイメージがつかない

・今は1色だけど、ツートンカラーに興味がある

・せっかくならイメージを変えたいけど不安

・今風にお洒落なデザインを提案してほしい

・周りの家とのバランスを意識したい

 

カラーシュミレーションでお客様のお悩みを解決いたします!

 

色見本帳や色見本パネルなどでは実際にイメージが難しいと悩まれる方は多いです。

お客様のイメージを形に!キンドリーホームが希望を叶えます。

 

 

屋根に不安を感じている方へ

 

普段見えない屋根をドローンのモニターでご一緒に確認してみましょう。

工事の必要性や選択肢の幅が広がります。

ドローン点検後は書面で調査結果報告書をお渡しいたします。

 

ドローンにはメリットがたくさん!

・3階建てや急勾配の屋根でも点検が可能

・屋根が傷ついたり割れるリスクがない

・ズーム機能搭載ドローンで目視同様、細かく点検が可能

・安全に短時間で点検が可能

屋根の経年劣化の放置は危険です

屋根のこんな症状に不安はありませんか

 

建物にとって屋根はとても大切な存在です。

 

~このような症状の放置は危険です~

 

・屋根スレート材の割れ ・屋根スレート材の破損、落下

・色褪せ、藻の腐食   ・棟板金の浮き上がり

・板金の釘抜け     ・コーキングの劣化

 

普段、見えない高所の屋根も10年~15年に1度はメンテナンスしましょう。

 

お気軽にお電話でお問い合わせください。 0120-833-299 【受付】9:30~18:30【定休】水曜日
メールでのお問い合わせはこちら CLICK

ご依頼の流れ

  • Step1 お問い合わせ

    外壁塗装・屋根工事を検討中の方はお気軽にご相談下さい。
    どこに相談したらいいか分からなかった不安を解決いたします。
  • Step2 現地調査 / 初回打ち合わせ

    お約束の日時に建物調査にお伺いいたします。
    出来るかぎり分かりやすくご説明いたしますが、分からないことや不安点、ご要望など遠慮なくお尋ねください。
  • Step3 調査結果報告書 / お見積り

    建物調査結果を書面でお渡しいたします。
    塗装や修繕工事をする際に、当社ではお客様にしっかりと現状のお家の状況を理解していただいています。
    現状の把握後、お見積りのプランをご提案いたします。
    見積書の見方や工事内容について、お客様にもしっかりと知識をつけていただきます。
    どんなことでもお客様の立場に寄り添って提案、サポートいたしますのでご安心ください。
  • Step4 工事契約

    内容を確認いただき問題がなければ、ご契約になります。
    ご契約に合わせて、着工や工期などの説明をいたします。
  • Step5 工事着工前打ち合わせ / 色決め

    工事着工前に、色やその他決めるべき内容について打ち合わせいたします。
    塗料のサンプル色はもちろん屋根材や外壁材のサンプルもございます。
  • Step6 工事着工 / 近隣ご挨拶

    工事着工前には、ご近所にあいさつにお伺いします。
    工事着工から完了まで自社施工管理ですのでご安心ください。
  • Step7 工事完了 / お支払い

    お客様と一緒に作業内容に相違がないか細かく確認いたします。
    支払方法は銀行振り込み・カード決済・リフォームローンなどさまざまなご提案が可能です。
  • Step8 アフターフォロー

    最長15年の自社保証や、リフォーム瑕疵保険など充実した保証をご用意しております。
    工事完了後もお家に関することならなんでもお気軽にご連絡ください。細かい工事など、地元の工務店ならではの末永いお付き合いをさせていただきます。

よくある質問

  • 屋根材の種類はどんなものがありますか?

    屋根材の種類は大きく分けると瓦系、スレート系、金属系の3つに分類されます。

    今のご自宅の屋根が何の屋根なのかご確認ください。

     

    瓦(和瓦・洋瓦)

     

    瓦屋根

     

    粘土を使った焼きものの屋根材です。
    耐久性が高く、塗り替えの必要がありません。

    耐用年数が50年~100年ほどですが重量があります。

     

     

    セメント瓦

     

    セメント瓦

     

    セメントと砂を原料とした瓦です。

    耐用年数は30年程度で、塗装することでさらに延命することが可能です。

     

     

    スレート(コロニアル・カラーベスト)

     

    スレート

     

    一般的に広く普及している屋根材です。
    カラーベスト、コロニアルなどの商品名で呼ばれたりもします。
    耐用年数がそれほど長くないので定期的な塗装でメンテナンスが必要です。

     

     

    トタン

     

    トタン屋根

     

    薄い鉄板に亜鉛メッキを施した屋根材です。

    30年~40年前の主流の屋根材で建築から年月が建っている家屋に多く見られます。

     

     

    ガルバリウム鋼板/エスジーエル鋼板

     

    ガルバリウム鋼板

     

    屋根リフォーム分野ではほぼ独占状態のガルバリウム鋼板です。

    軽量で20年~30年の耐用年数があります。

    最近では上位互換のエスジーエル鋼板が登場しました。

     

     

    アスファルトシングル

     

    アスファルトシングル

     

    北米でのシェア率が高く100年以上前から使用されている定番の屋根材です。

    柔らかいシート状で扱いやすく複雑な屋根形状にも施工することができます。

    10年~20年の耐用年数があり、塗装が可能です。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 屋根リフォームってどんな工事方法がありますか?

    代表的な工事として、「屋根葺き替え工事」「屋根カバー工事」「屋根塗装工事」「防水工事」の4つ工事方法があります。
    お家の築年数、屋根の状態、ご予算などからお客様のお家に合った工事方法をプロがご提案します。
    屋根の状態によっては費用負担が少ない「補修工事」で済む場合もありますので、お気軽にご相談ください。

  • 屋根の点検の内容を教えてください。

    キンドリーホームの建物調査は基本的にドローンを使用しての屋根調査をさせていただいております。

    破損、劣化の有無に関わらず棟部、屋根材、付帯部すべてを撮影して後日建物調査報告書としてお出ししています。

     

    調査結果報告書

     

    調査結果報告書

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2022 KINDLY株式会社. All rights Reserved.