横浜市で外壁・屋根塗装・屋根工事なら品質と価格にこだわる|キンドリーホーム

LINE友だち追加

お気軽にお電話でお問い合わせください。 0120-833-299 【受付】9:30~18:30【定休】水曜日

ブログ一覧


瓦屋根漆喰の補修時期を見極める方法

瓦屋根の漆喰。
その白い姿は、古き良き日本の家の象徴として、多くの人の心を掴みます。
しかし、その美しさの裏には、意外と知られていない劣化の問題が潜んでいます。
放置すると雨漏りなど、深刻な事態につながることも。

今回は、瓦屋根漆喰の劣化による問題点、その原因、そして適切な補修時期の見極め方をご紹介します。
長く安心して暮らすためにも、屋根の健康状態を把握しておくことは大切です。
瓦屋根の寿命を左右する漆喰のメンテナンスについて、一緒に考えていきましょう。

 

瓦屋根漆喰の劣化症状

 

ひび割れの原因と種類

 

漆喰は、経年劣化によってひび割れが生じます。
雨風や紫外線、寒暖差といった自然条件による影響が大きく、特に棟部分など、太陽光を直接浴びる場所は劣化が早まります。
ひび割れには、表面に細かい亀裂が入るクラックや、大きく深く割れるものなど、様々な種類があります。

また、地震などの揺れによって、急激にひび割れが発生することもあります。
ひび割れは、雨水が浸入するきっかけとなり、深刻な劣化につながるため注意が必要です。

 

粉化や脱落の兆候

 

ひび割れが進行すると、漆喰が粉状になって剥がれ落ち始めます。
白い粉が屋根の下に積もっていたり、軒先に白い塊が落ちていたりする場合は、漆喰の劣化がかなり進んでいるサインです。
この状態では、雨水が葺き土に浸入し、棟瓦のズレや雨漏りを引き起こす可能性が高くなります。
早急に点検し、適切な処置が必要となります。

 

苔や藻の繁殖の影響

 

湿気が多い環境では、漆喰の表面に苔や藻が繁殖することがあります。
これらは漆喰の表面を覆い、さらに劣化を促進します。
苔や藻の繁殖は、漆喰の表面が水分を保持しやすくなっていることを示しており、ひび割れや粉化などの症状が隠れている可能性も高いです。
定期的な清掃と、適切な防藻処理を行うことが大切です。

適切な補修時期の判断

 

雨漏りの有無の確認

 

雨漏りは、漆喰劣化の最終段階で起こる深刻な問題です。
屋根裏や天井に雨染みが見られる、または雨漏りが実際に発生している場合は、早急に専門家による点検が必要です。
雨漏りは、屋根の構造材にまで被害が及んでいる可能性があり、修理費用も高額になる傾向があります。

 

屋根全体の点検の重要性

 

雨漏りがなくても、漆喰のひび割れや粉化、苔の繁殖などが認められる場合は、屋根全体の点検が重要です。
地上からでは見にくい部分も多いので、専門業者に依頼し、ドローンなどを使って高所からの点検を行うことをお勧めします。
点検によって、劣化の程度や補修の必要性を正確に判断できます。

 

専門家による診断の必要性

 

漆喰の劣化状況は、素人目では判断が難しい場合があります。
専門業者に依頼することで、的確な診断と適切な補修方法の提案を受けることができます。
特に、大規模な補修が必要な場合や、雨漏りの原因究明が必要な場合は、専門家の知識と経験が不可欠です。
費用はかかりますが、将来的なコスト削減や安全性の確保につながります。

瓦屋根漆喰の補修方法

 

漆喰詰め直しの工程

 

漆喰の劣化が軽微な場合は、既存の漆喰を剥がして新しい漆喰を詰め直す方法が有効です。
まず、劣化している漆喰を丁寧に除去し、その後、下地を調整して新しい漆喰を塗り込みます。
この工程では、漆喰の厚みや塗り方など、職人の技術が求められます。
適切な厚さで塗り込むことで、防水性と耐久性を高めることができます。

 

棟取り直しの工程

 

漆喰の劣化が著しい場合や、瓦のズレなどが発生している場合は、棟瓦を取り外して積み直す「棟取り直し」が必要となることがあります。
棟取り直しは、漆喰詰め直しよりも大規模な工事となり、費用と期間も長くなりますが、屋根の構造的な問題を解決し、長期間にわたる安全性を確保できます。

 

補修費用と期間

 

漆喰の補修費用は、劣化の程度や工事範囲、使用する材料によって大きく異なります。
漆喰詰め直しの場合は、メートルあたり数千円から数万円、棟取り直しの場合は、メートルあたり数万円から数十万円と、費用は高額になる傾向があります。
工事期間も、詰め直しであれば1日から数日、棟取り直しであれば数日から数週間かかる場合もあります。

 

まとめ

 

瓦屋根漆喰の劣化は、雨漏りなどの深刻な問題につながるため、定期的な点検と適切なメンテナンスが不可欠です。
ひび割れや粉化、苔の繁殖などの症状が見られたら、早急に専門業者に相談し、状況に応じた補修方法を選択することが大切です。
適切なメンテナンスを行うことで、瓦屋根の寿命を延ばし、安全で快適な住まいを守りましょう。
定期的な点検は、安心安全な暮らしを守るための第一歩です。
早期発見・早期対処が、費用を抑え、安心して暮らせる住まいを守ることに繋がります。

当社では、 工事完了後、必ず工事保証書をお渡ししており、安心安全な工事を行っています。
横浜市で屋根工事にお困りの方は当社にお任せください。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

外壁塗装や屋根塗装、屋根工事など外装のことならキンドリーホームにお任せ下さい!

 

キンドリーホームは横浜市を中心に神奈川県内全域で外壁・屋根塗装をはじめ屋根工事など外装リフォームを承っております。
お客様の大切な建物をしっかりと守るために、最適な外装リフォームをご提案いたします。
横浜市を中心に周辺エリアで外壁塗装・屋根塗装・屋根工事をお考えでしたらまずはお気軽にご相談ください。

 

お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

 

相談無料・診断無料・お見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-833-299
メールの場合はこちら:お問合せ専用フォーム
LINEで簡単相談はこちら:公式LINE友達追加
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2022 KINDLY株式会社. All rights Reserved.