ブログ一覧


屋根の劣化症状を早期発見!主な劣化症状と確認タイミング

屋根のメンテナンスは、安心して快適に暮らすために不可欠です。
特にスレート屋根は、独特の美しさと実用性を兼ね備えていますが、その劣化には注意が必要です。

今回は、よくあるスレート屋根の劣化症状と、劣化を確認すべきタイミングをご紹介します。

 

□屋根の劣化症状にはどんなものがある?

1:色あせ

スレート屋根の色あせは、紫外線や風雨による塗装の劣化が一般的な原因です。
新築後5〜7年で色あせの兆候が現れ始めることが多く、これは再塗装のタイミングのサインと考えられます。

色あせは直ちに構造上の問題を引き起こすわけではありませんが、早期の対応が建物の寿命を延ばす鍵となるでしょう。

 

2:カビやコケ

塗装の効果が失われると、屋根表面が水分を保持しやすくなり、カビやコケが生えやすい環境が形成されます。
日陰になる屋根面では、特にカビの発生が見られることがあります。

これらの症状は屋根材を脆弱化させ、耐用年数を短縮させる可能性があるため、早急に当社のような専門会社へ相談してくださいね。

 

3:屋根材の反りや割れ

屋根材が湿潤と乾燥を繰り返す過程で、反りや割れが生じることがあります。
これは屋根材が水分を吸収し始めている証拠であり、再塗装や、場合によっては大規模なメンテナンスが必要です。

反りが大きくなると、台風のような強風によって屋根材が剥がれ落ちるリスクも高まります。

 

□劣化症状を確認すべきタイミング

 

1:猛暑日が続いた後

連続する猛暑日は、屋根に直射日光が強く当たるため、劣化を早める可能性があります。
このような気候の後は、屋根の状態を特に注意深くチェックすることが重要です。

 

2:暴風雨の後

台風のような暴風雨は、屋根に直接的なダメージを与える可能性があります。
雨漏りに直結しない小さな損傷も、将来的な大きな問題の元となるため、暴風雨後のチェックは欠かせません。

 

3:厳しい寒さが続いた後

冬季の寒さや雪の積もりは、屋根にかかる負担を大きくします。
特に雪が積もった後は、屋根の劣化状況を確認するようにしましょう。

 

□まとめ

今回は、スレート屋根の劣化症状と、それをいち早く発見するためのポイントについてご紹介しました。

色あせやカビ、コケの発生、屋根材の反りや割れなどの症状は、家の健康を維持するために把握しておくべき重要なサインです。
また、猛暑日や暴風雨、厳しい寒さの後など、特定の状況後のチェックも大切です。
これらの知識を活用して、住まいをより長く快適に保ってくださいね。

横浜市で屋根についてお悩みの方は、ぜひ当社にお任せください。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2022 KINDLY株式会社. All rights Reserved.