ブログ一覧


【屋根】勾配って何ですか?屋根勾配の基礎知識を解説いたします

勾配って何ですか?屋根勾配の基礎知識を解説いたします

 

急勾配の屋根

 

屋根のイメージといえば三角形を思い浮かべる方が多いと思います。

とんがった三角形もあれば平たい三角形があるように屋根も同様です。

三角形の傾斜が屋根に置き換えれば勾配になります。

 

今回は屋根勾配の基礎知識と屋根リフォームにかかわる事を紹介していきます。

 

 

屋根勾配とは?

 

立面図

 

屋根勾配とは屋根の傾斜の度合いを表します。

屋根材の種類や屋根の形状その地域の平均風速、降雨量、積雪量などを考慮して決められるのが一般的です。

 

 

勾配を表す単位は「寸」「角度」「分数表記」などがありますが「寸」での表記が多いと思います。

寸が大きくなるほど傾斜がきつくなります。

水平方向の寸法10に対しての高さがいくらかで決まります。

例えば高さが4であれば4/10という表示になり、この場合は4寸勾配と言います。

お家の図面の立面図には屋根勾配が表記されています。

 

 

一般的に

 

6寸勾配以上の屋根を急勾配

3寸~5寸勾配の屋根を並勾配

3寸勾配以下の屋根を緩勾配

 

と呼びます。

 

 

屋根勾配によって左右される2つの事

 

屋根勾配は屋根リフォームに大きくかかわってきます。

 

1つは屋根勾配は屋根面積の大きさに深く関係する事です。

屋根リフォームにおいて屋根面積はお値段と直結しますので勾配は重要な要素になります。

勾配が上がれば上がるほど屋根面積は大きくなります。

屋根面積が大きくなるという事は屋根材の使用量や塗料の使用量も増えるという事です。

 

屋根足場の設置

 

さらに屋根リフォームは通常足場を使用しますが,勾配が急になるとさらに屋根足場という足場が追加で必要になります。

通常の足場+屋根足場になるので割高の足場代になります。

 

 

2つ目は屋根勾配によって使用できる屋根材が変わる事です。

屋根材ごとに「必要最低勾配」と呼ばれる、施工に必要な勾配の最低値が定められているからです。

この必要最低勾配は「雨水が流れるために必要な角度」として設定されています。

この条件を無視してしまうと雨漏りなどのトラブルにつながる可能性があります。

 

瓦屋根は4寸以上

スレート屋根は3寸以上

瓦棒葺き屋根は3寸以上

金属屋根は1寸以上

 

と決められています。

瓦屋根は葺き替え時に屋根材の選択肢が多いという事になります。

 

 

まとめ

 

今回は屋根勾配についてご紹介しました。

今お住いのお家の屋根勾配はどうだったでしょうか?

 

不明点などキンドリホームへお気軽にご相談ください。

最適なご提案をさせていただきます。

 

LINEでの見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック

 

友だち追加

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2022 KINDLY株式会社. All rights Reserved.